40代主婦のお金の話
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タダで小金を稼ぐ方法をはじめからはこちら
さて、ではあなたが頑張ってブログを作成したとしましょう。 次に、するべきことはそのブログをみてもらえるように宣伝することです。 見てもらうにはどうしたらよいのか。 答えは入り口の数にあります。 あなたのブログにどれくらいの入り口があるのかです。(*'-')b STEP1 検索エンジン登録 これは、もう常識ですけど。 時間がもったいないのでとりあえずYAHOOとGOOGLEに登録しておけば 十分だと思います。 その他の検索エンジンはこの2つにおおよそくっついてきますから。 GOOGLEへの登録はこちら YAHOOへの登録はこちら ※YAHOOの場合はID取得者だけなので持ってない方は先に(σ´_`)σゲッツ STEP2 PING設定 ブログのすばらしい機能の一つにPING機能があります。 これは、更新したり新規作成した記事情報をそれぞれのブログ検索エンジンに 自動的に送信してくれる機能です。 つまり、新着記事として勝手にいろんなところで取り上げてくれるといった感じです。 ブログの管理画面のブログの設定で行います。 初期の設定数は少ないので、検索して追加してあげましょう。 ちなみに検索結果はこちら。 出来るだけ沢山登録しておきましょう( ^▽^) STEP3 掲示板で宣伝 掲示板での宣伝ですが、これには賛否両論あると思います。 でも、まずは勧誘目的よりも入り口を広げるという目的で宣伝すると 良いと思います。 つまり、多くの他サイトに自分のブログへのリンク(入り口)が 残るということは、検索エンジンでの評価も良くなります。 もちろん、直接自分のアフィリリンクを貼るのもありだと思いますが、 長い目で見ればブログへのリンクを貼ったほうが良いこともあります。 初期の頃は、ブログへの入り口が少ないので、初期の頃だけ頑張って見ましょう。 ある程度経って検索エンジンからも人が来るようになったらやめてもいいです。 宣伝できる掲示板は検索するといっぱい出てきます。 STEP4 サーフで宣伝 初期の頃は3を実行しながら、サーフで宣伝もしておきましょう。 これは、お互いのホームページを見合うトラッフィクエクスチェンジのことです。 意外に効果があります。 特に私たちのような内容のブログでは m9( ̄ー ̄)ニヤリッ FC2などでも用意されています。 と、まだまだ方法はあるのですが、いっぺんにやっても続けられなかったら 意味が無いので、掲示板とサーフをしばらく実行すると良いと思います。 この他はおいおい書いてみたいと思います。 あと、PING機能を生かすためにも最初の方は、記事を少しづつ訂正してみたりして 更新しておくと、自動で宣伝されますので効果的です。 それでは、あとは実行するのみですよ(* ^ー゚)ノ こんな私で出来たんだからあなたに出来ないはずないです! タダで小金を稼ぐはじめから PR |
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
そらさん
性別:
女性
自己紹介:
パート勤めの40代主婦、PCは趣味程度。(゚ー゚☆キラッ
ブログ内検索
P R
カウンター
|